皆さんこんにちは!管理人のガジェットずき!(@sou_0623uc2)です!最近は暑くて死にかけています笑
今回ご紹介するのはフラグシップ・キラーの名で知られる様になったMi 9T ,9T PROです!
ページの最後に9Tのクーポンをおいておきますのでご活用ください!



最新SoC(CPU)のSnapdragon730を搭載

最新のSnapdragon730は ミドルレンジモデル という位置づけですが2年前のハイスペックモデルに迫るスペックです。
流石にSnapdragon855までの性能はありませんが、Antutuスコアは約21000点。
普段使いはもちろん、PUPG mobileや荒野行動など3Dゲームも余裕でできる!
ちょうどいいスペックです!
ゲームに強い9T。GAME TURBO2.0を機能

Xiaomiの独自機能であるGame turbo。
ゲーム中にメモリの容量を開放したり、通知を最小化したり、更には画面の録画まで!
ゲーム好きにはもってこいの機能です。
カメラもハイスペック並み!48MP・超広角・夜景も◎なAIトリプルレンズカメラ

ハイスペックスマホに流行りの48MPのソニー製センサをミッドレンジモデルにも搭載。
Xiaomiさんすんごい。
48MP高解像度レンズ、8MP望遠レンズ、13MP超広角レンズという豪華な3本柱。
更にAI搭載で撮影モードを最適化。夜景もキレイに撮れます。
下には9Tで撮影した写真を貼っておきます。




20MP AIセルフィーカメラ搭載。

電動ポップアップで現れるこのカメラ。3万回の耐久実験に合格しています。
落としても自動で判断しカメラをしまいます。安心。

グループセルフィーも得意。なんとパノラマ撮影に対応しているので大人数でも大丈夫。AIで顔の補正もできます。
有機ELディスプレイ搭載
SAMSUNG製AMOLEDディスプレイ搭載で液晶よりもきれいに。黒色がきれいに見えます

更にノッチレス、ベゼルも薄く、有機ELの難点だった日光下で見にくいという点を解決する日光モード、
ブルーライトカット機能も搭載。
画面内指紋認証機能、搭載してます!

ミッドレンジモデルにも最新の機能である画面内指紋認証機能を搭載しています。
HI-FIサウンドにも対応、HDRコンテンツの再生も可能、イヤホンジャックが標準搭載。
ハイスペックモデルには劣るものの、十二分な性能をもつコスパモデルのMi9T。
4000mAh大容量バッテリー/18W高速充電にも対応。すごいで。
国内キャリアはsoftbank・Y!Mobileが◎
サポートされているネットワーク帯域
LTE FDD:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B20 / B28
LTE TDD:B38 / B40
WCDMA:B1 / B2 / B4 / B5 / B8
GSM:B2 / B3 / B5 / B8
Softbank・Y!mobileにはフル対応で快適に使えます。
Docomoに関しては 4G band19 に非対応ですが、山間部や地下をカバーするものですが、実際そこまで必要ではないです。しかし、繋がりにくくなることがあるようなので注意が必要です。
AU系はほぼ無理です。諦めましょう。
気になる価格とクーポン情報!
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_009686704073.html?lkid=49686344
上のリンクからの購入で359.99ドル!